宇都宮 不登校の子が安心できる居場所☆フリーランド

不登校の居場所を開いています。宇都宮市内2か所です☆親のおしゃべりの日と子供の居場所の日があります!

不登校の子が安心していられる場所☆ 7月30日高校生と遊ぼうの日♪

f:id:rahuaeru:20190820001557j:plain

高校生に来てもらいました!

この日もたくさんの子供たちが集まりました。

いつものように、最初は緊張気味の子供たち。でも

f:id:rahuaeru:20190820001515j:plain

気が付けばうちとけている☆高校生のパワーに圧倒される!

開始数分で、子供たちのこころをわしづかみにしてしまう、おねえさんたちなのです☆

さっきの緊張はどこへやら・・。お部屋のあちこちから笑い声が!

f:id:rahuaeru:20190820002234j:plain

こういうのも好き☆

年齢の垣根を超えたふれあい☆

学校へ行っていても、こういう機会はなかなかないものです。

育児も教育もこれが理想だよなーっていつも思います。

親はただ見守り、茶をのみ、プチ相談会になってたりします。

f:id:rahuaeru:20190820002746j:plain

それぞれに好きなことをしています☆この自由な感じがいいよね♪

毎回、温かい優しい空気に包まれます。

お互いが大変な状況の中、お互い気遣い、心配し合い、話を聞きあう。

同じような境遇だからこそ、分かち合えます。

ママ同士みえない糸のようなつながりを感じてしまうのです。

夏休み、朝から夜まで子供と向き合っているママのための息抜きの時間☆

f:id:rahuaeru:20190820003802j:plain

たくさんの方の見えない応援があってこそできる活動なんです☆

高校生のボランティアさん、とびきりキュートなガールズでした♪パワーを分けてくれてありがとうございました!

 

不登校の子が安心していられる場所with宮friendly

 

7月23日は宮friendlyさんとのコラボ企画☆不登校の居場所を開催させて頂きました♪

 

f:id:rahuaeru:20190812112627j:plain

かな〜り緊張して部屋に入ってきた子供たちも、用意していただいたお菓子やジュースを食べながらリラックス。

 

お兄さんとお姉さんが優しく声をかけてくれて、ゲームやおしゃべりが自然に始まります。緊張していた表情もいつしか笑顔に。

 

f:id:rahuaeru:20190812113815j:plain

子供たちはゲームが大好き(^^)/この日はスィッチでスプラツゥーンをを楽しみました。

みんなでわくわく、楽しみながらおしゃべりも弾みます。

 

f:id:rahuaeru:20190812114548j:plain

 

だんだん慣れてきて、初めて会うお友達とも自然と交流。同じ空間に、一緒にいることがとても大きな意味があるような気がしています。

 

私たち(おばさん)がいくら頑張ってもなかなか心を開かない子供たちですが、お兄さんお姉さんのパワーは偉大です。簡単に子供の心をわしづかみにしてしまう(笑)

f:id:rahuaeru:20190812115817j:plain

オセロもお兄さんが相手になってくれるので楽しい!

(我が家はママは弱すぎて勝負にならないと言われる)

 

おりがみも、お姉さんが優しく折ってくれるから楽しい!

(忙しい家事の合間に折るからママはイライラして途中で諦める)

 

お兄さんお姉さん大好き!

f:id:rahuaeru:20190812121917j:plain

この日は15名も集まり、賑やかなひとときでした☆

宮friendlyの皆さん、本当にありがとうございました!

みんな笑顔になれてよかったね!

宇都宮 不登校の子が安心していられる居場所   フリーランド

こんにちは!

 

突然ですがある日、愛する我が子が学校に行きたくない、と言って泣いたら。

布団をかぶって出てこなかったら。

皆さんはどうしますか?

 

①無理やり引っ張って連れていく。

 

②車で校門まで送る。

 

③休ませる。

 

 

きっと、①や②が多いと思います。

なぜなら、私たちが「学校は絶対通い続けなければならない」

と教わってきたからです。

私たちは、学校へ通い、学校で様々なことを教わり育ち、大人にしてもらいました。

もちろん、学校に感謝の気持ちでいっぱいです。

学校に通っていたあの日々があるからこそ、今の自分があるから、です。

だから、学校に行くことが当たり前で、大切なことなのです。

学校に通っていた日々を思い出すと、懐かしさに包まれます。

友達、給食、先生、、、、、どれも楽しい思い出です。

 

でも、もし愛する我が子が

学校へ行きたくない、とランドセルを背負わず、泣いて登校を嫌がったら

そして、学校へ行かずゲームを始めたら

皆さんは受け入れられますか?

笑顔でいいよ、と言えますか。

 

通って当たり前の学校

その場所に背中を向けたら

受け入れられますか?